1. トップ
  2. ランチパックルーム
  3. 過去のランチパックルーム
  4. 第33回 「ランチパック」CMの最新作が完成しました!

ランチパックルーム

第33回 「ランチパック」CMの最新作が完成しました!

btn_return
2015年新春第一弾の「ランチパック」CM、「自由型ランチ ダンス教室篇」が完成、今回は剛力さんがインストラクターとなり、こどもたちとのダンスに挑戦!
ランチパックのCMも8作目となる剛力さん。今回はダンス・スタジオを舞台にインストラクター役に扮した剛力さんとキッズ・ダンサーたちとの元気いっぱいキレキレのダンスシーンが見所となっています。CMでは、こどもたちの自然な表情をひきだすため、剛力さんが実際にレッスンをリードしながら、こどもたちのリアルな表情を長まわしでとらえ、ダンスを通じて剛力さんがこどもたちと心を通わせてく姿をイキイキと描いています。 撮影前のスタジオでは、男の子6名、女の子9名の総勢15名のキッズ・ダンサーが振付の確認やダンスの練習をしたり、みんなでじゃれ合ったりと大賑わい。そこへ「はじめまして、みんなよろしくね」と剛力さんが突然の登場、こどもたちは、みんな「エッー」とビックリ!すぐに剛力さんのまわりを囲んでテンションはマックスの様子。 剛力さんが「みんな元気!準備はOK?」と聞くと、みんなで鏡に向かって準備運動を開始、ジャンプやストレッチ、二人一組での柔軟運動など事前の準備も十分です。振付を確認して何度か練習のあと、剛力さんの「イェー」との掛け声でダンスがスタート。 「今回のダンスのポイントは、タットというテクニックです。手でランチパックのスクエア型を作る振りで踊りの中に取り入れました。これまでのランチパックのダンスCMでも行っていた定番的な動きなのですが、今回は前面に取り入れてみました」と語る剛力さん。ダンスが終わると剛力さんは、こどもたちみんなとハイタッチ。本当にこどもたちとのダンスを楽しんでいました。 剛力さんに今回のCMの感想を聞くと、「私は、こどもは大好きなんですけど、あまり人に教えたことはないので最初はすごく緊張しました。だけど、やはり同じダンスを愛する者同士、おどっているうちに自然と打解けることができましたね。こどもたちとのダンスは、新鮮で本当にたのしかったです!」とのことでした。今回の「今月はコレ!」では、キッズダンサーと一緒にポーズ。もうすっかり、こどもたちと息の合ったと剛力さんでした。 CM曲はE-girlsの「自由の女神 ~ユーヴライア~」。今回のために書き下ろされた曲で、今回のCMにぴったりなアップテンポなナンバーとなっています。また撮影の合間には、用意されたたくさんのランチパックを見て、剛力さんも思わずニッコリ。特にご当地食材を使用したランチパックには興味しんしんでした。「仕事で日本全国いろいろなところに行くのですが、その土地のおいしいものは毎回楽しみにしています。ご当地の味をランチパックで気軽に楽しめるって、本当にいいですよねー!」と大絶賛でした。2015年もランチパックと剛力さんに注目です!
次回の「ランチパックルーム」もお楽しみに!
btn_top
title